top of page

明石和菓子教室、9月のご案内

  • 執筆者の写真: Akemi
    Akemi
  • 8月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:8月16日

立秋を過ぎましたが、相変わらず猛暑☀️、たまらないですね。

うちの小さな庭のカワラナデシコが、はかなげに夢みたいにたくさん咲いています。秋の七草ですね、そこだけが涼し気です。


9月は、けしの実餅とこはくです。どちらも真知子先生に習ったお菓子です。

けしの実餅は、最後にけしの実を付けるので、あんを包んだういろう生地が多少デコボコでもそこは見えなくなります。どなたでもきれいに出来上がります。カタチが崩れる心配もないので、お持たせにもピッタリなんですよ。試食を含み5つお作りいただきます。

こはくは、表面はカリカリ、中は寒天の楽しいお菓子です。500mlの牛乳やジュースの紙パックをきれいに洗ったものをお持ちくださいね。教室で作った寒天液はそのままお持ち帰りいただき、後日ご自宅でそれぞれカットして乾かしていただきますね。それ以外に、少しだけですが型抜きタイプのものもご用意しようと思っています。


日時:9月6日(土)、7日(日)、8日(月)のそれぞれ10時からと13時半から。お二人様から開講いたします。

場所:明石大蔵院キッチンスペース(明石市大蔵本町)、JR明石駅から徒歩15分、山陽電車人丸前駅から徒歩5分、神姫バス休天神前〜徒歩3分、駐車場有り

費用:6,000円

持ち物:エプロン、三角巾、ハンドタオル、筆記用具、お菓子を持ち帰るお箱かタッパー、500mlの牛乳パックひとつ


お申し込みやお問い合わせは、メールまたはcontactからお待ちしています。

よろしくお願いします❗️


ree

コメント


© 2017 salon sawarabi .Proudly created with Wix.com

bottom of page